2000/12/3 〜  12/28
前のページ

次のページ

 
12月28日(木) 今年も暮れの大掃除をして、忘年会を無事迎えることができました。


左:幹事の竹内さんご苦労様でした。右奥:高橋くん今年はビンゴはずれたね...


右:このふてぶてしい奴はだれだ!?


左:アルバイトの斎藤さん 右:奥さんもうすぐおめでたの澤田君


左:「なんだばかやろー」のポーズの大類さん 右:メビックス・菅野さん
(全員の写真は載せられませんでした。ごめんなさい)

今年の幹事は、竹内さん。
仕事の関係などでこれなかった人は残念でしたが、大変おいしい焼肉でしたよ。例年どおりビンゴ大会で盛り上がりました。特別景品も菅野さんよりいただき、ありがとうございました。

それではみなさんよいお年を...。また来年もよろしくお願いします。

 

10:00
大掃除

18:30
忘年会

 

12月27日(水) 先日大騒ぎした冷蔵庫のCMですが、それの60秒バージョンの打ち合わせがありました。来月早々にスタートします。...また、大変なことにならなければよいのですが...。

現時点で、もう1月のスケジュールはめいっぱいです。2月も中旬位まではダメ。すごいです。毎年、1月の始めは、年度末に向けての仕事が本格的に動き出す前のエアーポケットであるはずなのに...。1月になって仕事の話がまったく来ないということはないから、来年も相当忙しくなりそうです。

夜から、ImgプロダクションのAさん、Nさんに五階のシアタールームをお披露目。お二人とも映画が好きで、前々から「機会があれば、いっしょに映画を見ましょう。」と話していたのです。仕事関係でというより、ほとんど趣味の仲間の会といった風でした。

 

13:00
Htプロダクションさんで打ち合わせ

15:00
Mさん来社

18:00
オートデスク・柳原さん来社

19:00
Imgプロダクションさん来社

 

12月26日(火) 理想的な組織って無理なんでしょうか?
最近つくづく難しいって思います。一人でCGを作っていればよかった時代が懐かしいです。

 

12月25日(月) 今年中に納品しなければならないプラグイン作成の仕事に終われています。どうにか明日中には終わらせたいと思っているのですが...。

もうひとつ、どうしてもしなければならないのが、年賀状の作成。毎年、”LiVE”の文字を題材に僕が作ることになっていて、それをやらなければならない。本当は楽しんでやれることなんですけどね。

 

12月22日(金) MAYAR3到着。
梱包をといて、インストールしてました。”してました”というのは、僕はまったく手を触れていないからで、信じられない思いがします。

最近、新しいソフトが来ても直ぐに手をつけなくなってるんです。
昔ならどんなに忙しくても、まっさきにいじり倒していたものなのに...。
歳をとったのか、先が見えるようになったせいか?どっちにしろあんまりいい傾向じゃない気がする。

 

12月21日(木) 今日は、3Fと5Fに内線電話工事が入りました。外線電話も4回線になりますので、これでやっと皆さんへのご迷惑も解消できると思います。

朝から秋葉原で買い物。個人的に行けば楽しいのだけれど、時間があまりない中での買い物はとても疲れますね。昔の秋葉原と言えば、食事をとるところがほとんどなかったのに今はいたるところに...。変わりました、秋葉原も。

その足で、午後はN社さんで打ち合わせ。藤沢なのでちょっと遠いです。そこに行くまでの電車の中で雲間から光がさしてきてとても綺麗でした。ずっと見ていると太陽の光の巨大な柱が雲に刺さっているように見えて不思議な感じでした。

 

10:30
秋葉原で待ち合わせ

14:10
藤沢で打ち合わせ

 

12月20日(水) 自宅で何気なくインターネットを見ていると、五階のシアター工事をしてもらったトムテックさんのホームページにうちが紹介されているのも見つけました。→紹介されているページへ

「S様より、会社の会議室にVW10HTを
設置したいとの依頼がありお客様によるイメージCGを元にコーディネートさせて頂きました。」

という紹介文なんですが、なんで僕が”S様”になっているのだろう?

 

16:00
フォトロン・鎌田さん来社

 

12月19日(火) 夜の六本木はこの季節ですから尚更にぎやか。それを横目に打ち合わせに行きました。

六本木の裏道に入ると、とても綺麗な建物があって、その玄関にはメイドのカッコをした女性がお客さんをまっている...ような店が、よく目に付きます。これって何の店?高級外車に乗ったファミリーが着飾って入っていくところを見ると、高級レストランなんだろうとは思うんですが、なにせ入ったことがないですからね。...いちど行ってみたいんですが...。

 

18:00
Imgプロダクションさんで打ち合わせ

 

12月18日(月) 今日は、ライブはボーナス支給の日。

前々から社員にボーナスを渡すのは、1対1で話してから渡してました。こちらからの話もあるし、向こうからの話も聞いてあげるといった感じです。
今までは、会社の非常階段で話すことが多かった(笑)。他の人を全員外に出しておくわけにはできないので、当事者二人が外に出ていたんです。

それがやっと五階ができたおかげで、落ち着いて話をすることができるようになりました。普段忙しすぎて、簡単に通り過ぎてしまったことなどを改めて話してみると皆の考えていることや、こちらの考えていることなど、相互理解を深める上でとても有意義な時間を持てたと思いました。

 

12月16日(土) 昨夜メール送信のミスがあって、今日も出社。やっと休めると思ったのに残念。しかし、久しぶりに全員休みをとっているのでオフィスは静か。遅れていたいろいろな用事を済ませることができて、満足した1日でした。

一つニュース。
"MAYA R3"を注文しました。これはMAXを使わなくなる。ということではなく、いろいろなCG技術の最先端を知っておきたいから...。技術の停滞で発想が制限されてはつまらないですからね。いろいろな、違う発想で作られたソフトを見るのは面白いものです。以前、MAYAを検討した時にネックになっていたネットワークレンダリングのライセンスも、フリーになったようで、MAXと同じように何台でも自由にレンダリングマシンを使えます。先日増強したレンダリングマシンもさらにその意味を増したといったところでしょうか?

 

12月15日(金) 今日は、5階のシアターの社内お披露目会。
今まで忙しすぎて、まだ誰も映画をまともに見ていなかったのです。せっかくの設備なのにもったいない。やっと今日、みんなで映画をみることができました。


スクリーンを下ろすとこんな感じです。120インチなので、なかなか迫力。

つまみを食べ、ビールを飲みながらの映写会には、皆とても満足した様子。


パーフェクトストーム(DVD)。CGとの合成も完璧でした。

映像もデカクて迫力があったけど、音がすごかった。「パーフェクトストーム」というハリケーンの映画なんだけど、横風が吹き付けるたびに、服が風にゆれ、ガラスのテーブルはビビッてました。これは、例え話ではなく実際にゆれてました。強力なウーハーのおかげ。好評だったので、定期的にやることにしました。

 

19:00
5階シアターお披露目試写会

 

12月14日(木) 冷蔵庫CMのいよいよ最後の大団円。最終納品です。
レンダリングは、全て昨日のうちに終わっていたので、データを整理して届けに行きました。

カットされてしまった部分があって、それはとても残念だったけど、なんの問題もなく、納品を終えることができました。これで本当に、本当に、終わりです。帰り際に、「これでやっと終われますね。」と監督に行ったら、「まだ60秒バージョンがあるよ。」と、笑顔で言われてしまったのですが...。


春日部・酉の市 これが来るともう年末なんだなーとつくづく感じます。

今日は地元で、年に1回の”酉の市”が開かれる日。仕事のキリもいいので、早く帰りました。子供の頃はこの出店がでるのをどんなに楽しみにしていたことか...。

 

13:00
ビジョンさんで最終納品

 

12月13日(水) 今日、初めてお客さんと五階の新事務所で打ち合わせをしました。新しい事務所に大変感激してくれて、こちらもうれしくなりました。ちょっとだけプロジェクターで映画もお見せして、大画面の映像に満足されていた様子。この部屋を作った甲斐があったというもんです。

仕事がちょっと落ち着きを見せ始めているので、会社全部のコンピューターを、全体的にバージョンアップすることにしました。CPU400Mhzのマシンは750Mhzに、750Mhzは1Ghzに、メモリーも全台1Gbに。さらにレンダリングサーバーは、プラス3台して、全部で9台になります。このうち8台は1Ghzx2のマシンになりますから、そのレンダリングパワーは相当なものになると思います。すごいでしょ?これがもうちょっと早く実現していたら、もっとよかったんですが...。

 

13:30
MVプロダクションさんと絵コンテチェック

 

12月12日(火) 朝、仲御徒町駅に朝着くと景色が変わっていた。

一夜にして、全てのサインが変わったのにはビックリ
そうなんです。今日は、都営大江戸線の開通日。

14年の工期、何兆円もの費用をかけて都営大江戸線が開通。ライブに一番近い地下鉄の日比谷線・仲御徒町駅に大江戸線・上野御徒町駅が地下通路で連絡したのです。おまけに銀座線・上野広小路駅も同じ通路で結ばれて、ちょっとした事件です。しかも、新御徒町という駅がライブのもっと側にできて、ライブの交通の便は一夜にして向上しました。

この大江戸線。聞くところによると、かなり難工事の連続だったそうです。原因は、「地下に隙間がない」こと。つまり、地下の浅い部分は、他の地下鉄などが走っていて、もう新しいトンネルを掘ることができなかったらしいのです。よって、地下深く30M位のところに駅などを作らねばならず、大変な工事を強いられた様子。特に御徒町付近は、日比谷線と東北新幹線が地下で交差しており、その隙間を潜らねばならず、大江戸線との間隔は上下方向で4メートルしかなかったそうです。


左が日比谷線・仲御徒町から大江戸線に向かうエスカレーター。
右がその先にある、連絡通路です。ほんと御徒町とは思えない雰囲気。

以前、「都市の地下」というテーマでCGを作ったことがあり、その時にいろいろ調べたのですが、都市の地下は構造物でいっぱいなんですよね。
 まず、ビルの地下は、地下岩盤まで、何十ーメートルものパイルが打ち込まれているので、ここにはトンネルを掘ることはできない。土が透明だと仮定して、その光景を下からみたら異様な光景だと思います。何十メートルもの柱が林立し、その上にビルが乗っているわけですから...。よって基本的には、道路の下を掘るしかなくなるわけです。道路の浅い部分(2〜3メートル)には、下水管、水道管、ガス管などがあって、まさに網の目状態。でその下には、地下鉄があるわけですが、地上に近い部分から作られていったトンネルは、新しい地下鉄ほど地下の深いところにあるということになります。しかし、道路の下もそんなに空いているわけでは、ありません。道路の上に首都高速が走っている場合、その高架のパイルもかなり長く、地下深くまで到達しているもののようです。かつ、東京電力の電力線が地下深くには作られていて、これなどは、地下鉄のトンネル程の大きさがあるそうですよ。

大江戸線を作ったみなさん。ほんとご苦労様でした。平成12年12月12日という日にちにあわせて開通させようと決めた人は、アイデアマンだったのかもしれませんが、その為に、何百人もの工事人が泣くことになったのでしょうね。期日までに間に合わせるのは並大抵のことではなかったと思います。

 

12月11日(月) 土曜日に終わった冷蔵庫CM。
「今週は、ちょっと落ち着けるなー。」と思っていたら、来てしまいました。電話が...。

まだ、開放してくれなかったのです。クライアント試写の結果、またいくつか訂正個所がでてきてしまった。仕方ありません。木曜日の最終本編集に向けて、また、データと格闘するしかないですね。

 

12月9日(土) 夕べ仕掛けたレンダリング。朝トイレに起きたついでに結果を見てみると、
「実写動画が動いていない!」

あれほど何度もチェックし、レンダリング途中でも2度チェックしているのに、根本のところが間違っていた!血の気がさーっと退いていくのがわかりました。なんということだ...。この失敗に気づいたのが朝の8時。直ぐに直してレンダリングをかけたけど、全て終わるのは夕方の4時。10時には、編集作業が始まってしまうし、もうパニックです。

でも、しかたない。
正直にそのことを告げ、そのカットは夕方納品させてもらうことにしました。夕方、直したものを取りにきてもらってから
OKの電話がくるまでの2時間は長かったけど、「OKです。」の電話をもらった時には、大きな肩の荷がおりた感じがしました。制作をはじめてから1ヶ月とちょっと、最後の詰めの為に連日の泊まりをはじめてからは、ほぼ2週間。やっと終わったのです。ついに終わった...ほんとこれで枕を高くして眠れます。

帰りは、みんなで軽く飲んで帰りました。このビールが格別においしかったことは言うまでもありません。

 

 

 

12月8日(金) 明日の本編集を前に、最終チェックを受けました。
もう、その場所にいくまでドキドキですよ。もし、これで大きな問題がでたら、何十時間ものレンダリングを行わなければならないのですから...というかそうなったら明日の編集には間に合いません。仕事に穴があくだけですが...。

...結果は...OKでした。
小さな直しはありましたが、監督も満足してくれて、お褒めの言葉も出たりして...。「ホッ」とするというのは、こういうことをいうんですね。ほんと安心しました。

会社に帰ってから、久しぶりに銭湯に行って、すっきりしてから訂正作業にとりかかりました。直しはレンダリング時間が7時間のカットなので、失敗は許されない。非常に緊張してレンダリングキューを送ったのですが...

しかし...

 

18:30
Htプロダクションさんでチェック

泊まり

 

12月7日(木)

朝8時過ぎに竹内さんを送り出してからちょっと眠りにつく。こっちも大変だけど、彼女も大変だ。

 

8:00
スタジオヴェルトで納品

泊まり

 

12月6日(水) CMのCG制作一色の自分の状況ですが、他の仕事もちゃんと動いてまして、今日は、それのチェックがありました。実際の作業は、竹内さんにやってもらい、僕はディレクションしているだけですが、こんな時のチェックはやはりきついです。しかし、この発注プロダクションの社長さんとは、昔からの知り合いで、打ち合わせをしていて、とても気持ちが安らぎました。変なんですが、この忙しい中での打ち合わせを楽しんでいる自分に気づいて驚いてしまった。

これの直しを明日、朝一の編集に間に合わせなければならないので、担当の竹内さんは、貫徹。こちらのレンダリング作業は一時ストップしての作業でした。あー、レンダリングサーバーがもっと欲しい。


レンダリングサーバーが連日フル稼働中
最近電源が切ったことがない。

 

14:00
Mプロダクションさん来社&チェック

泊まり

 

12月5日(火)

久しぶりに自宅の春日部から急行電車(全席指定席)に乗って出社。乗っている間、ちょっとだけ現実を忘れました。いい気分転換です。ここのところ、この制作日誌の話題が、件のCMのことばかりですが、お許しください。それだけで頭がいっぱいなのです。

会社に着くなり、さっそく変更になったカットに取り組む。
もともと、そのためには実写を撮っていないので、いろいろ細かな不具合が起きますね。

今回のカットでやはり一番大変なのは、画面全体を覆うような霧。AfterBurnを使ってこれをレンダリングすると、1フレームレンダリングするのに15分はかかってしまう。やり直しが気軽にできるレンダリング時間ではない。しかも、カットの自体の長さが伸びて10秒(300フレーム)にもなっているので大変。しかし、霧の動きは、レンダリングしてみないとわからない。最後の詰めになればなるほど、本番レンダリングしないとわからない微妙な調整作業になるので、どうしても本番レンダリングを行なわなければならないわけです。ほんと時間との勝負です。

 

泊まり

 

12月4日(月) なんということだ!CMのクライアント試写で、絵コンテ自体が変更になってしまいました。こんな事ってあるんですね。
  「午前中は、この部分をやって、午後からは次のカット...」という具合に数時間単位でカットを仕上げていたのが、全てパア。完成しているOKカットが2カットもあったのに、それが全て無駄。あ〜!なんてことだ!

そんなことばかり言っていられないので、気を取り直して今日は思い切って帰ることに。ほんとはあんまり気が休まらないのだけど、気分を入れ替えないとやってられません。


便秘薬クリアCM

自宅に帰って遅い夕飯をとりながらテレビを見ていると、今年の春に作ったCGが流れていてビックリ。”クリア”という便秘薬のCMです。


Nationl乾燥機能付き洗濯機CM(乾燥機がいっしょになったすぐれもの)

それに今、Nationalの乾燥機機能付き洗濯機のCMも結構流れていて、これもライブで作ったものです。こういうのを見ていると、励まされますね。...頑張らねば。

 

久しぶりに帰宅!

 

12月3日(日)

あっそうか、今日は日曜日なんだ。

 

泊まり